2010-07-21

広承庵 かのか



千葉、大多喜にある3客室(独立した家)のお宿だ。 数年前から贔屓にしているが久しぶりに訪れた。HPはココ。

ご主人と奥様で運営。 ホスピタリティという意味では、どこの一流ホテルにも負けない。

環境も周りの住居等一切見えず、大自然にぽつんと居る感じ。

母屋の個室で提供される食事はすべて炭火焼。遠火の強火を生かし旨い。 千葉のこの辺は、海の幸、山の幸が両方豊富でもある。








お夜食

朝ご飯

特殊モルタルー1ヶ月後

種子吹付け1ヶ月後の現場です。

以前の現場と比べてください!


特殊モルタルすごい。法面も安定していて、梅雨の後、ひとかけらも落石がありません。


2010-07-18

チャチャの子供たち


息子の「まる」と「ココ」です。 まるは栃木県、ココは東京在住。 ココの脚が一番長く男らしい感じです

娘のキキ Youtube 動画です

2010-07-12

PAELLAー調理編

鍋に、オリーブオイルを適量(多め)入れ、タマネギ、ニンニクを炒めます

すこしタマネギがしんなりして色がついたら、肉類を投入。強火にして少しづづ入れましょう。ここで肉汁が出てしまうと大失敗! 温度を下げないように。


肉類に色がついたら、お米を投入。 そのままですよ!


混ぜながら炒めます。 油がたりないと焦げますよ!

チキンブロス、ワイン、水などを入れます。 お米の体積の1.5倍ぐらい。

ワインに浸したサフラン、レモン、魚介類を投入。 サフランは半分ぐらい取っておきましょう。
最後に入れると香りがいいですよ。いまは色付け。

弱火にして、パーチメント紙で作った蓋をかぶせます。 弱火ですよ!


30分ほど弱火で調理すると、ほら!


少しお焦げの匂いがしてきたら完成です。 塩をして、レモンで頂きます。

ここまでで絶対にしてはいけないこと、禁止事項

  • 他の調味料を入れないこと! 特に胡椒はX
  • オリーブオイルを死ぬほど入れること! いれないと焦げるを超して炭化します。
  • 調理中の匂いを大事に。ちょっとお焦げの匂いがしてきたら完成です。
  • 見たくても、蓋は開けない

2010-07-11

PAELLAー準備編


前回、材料編のおさらいから、(カップは8オンス、240ml)

必要材料 (40cm 鍋に軽く作るときの量)

  • 米 3カップ 240x3 =720ml
  • 肉(鳥、豚、牛)500g-1000g づつ
  • 魚介類(貝、イカ、エビなど)適当
  • オリープオイル 1カップ弱 
  • タマネギ 1個
  • ニンニク 2個
  • サフラン 沢山
  • パセリ 適量
  • レモン 2個
  • チキンブロス 1缶
  • ワイン 1カップ弱
  • 好みでピーマン(各色)
  • 水 水分は合計で米の1.5倍量


必要機具リスト

  • Paella 鍋(上の写真は直径40cmのCalphalon社製硬質アルマイト鍋)
  • パーチメント紙(硫酸紙)
  • ハサミ

用意をしましょう!

ニンニクをザクザク切って、オリーブオイルに浸けましょう(酸化防止)
ワインにサフランを入れると
おー
鍋をカバーできるようなサイズのパーチメント紙を正方形に切ります
4つに折って
今度は三角、そしてドンドン折っていきます

両側の端をハサミで切断
鍋ぶたが完成
レモンはくしぎり
タマネギはザクザクと
パセリもザクザク (仕上用は細かく)

今日の魚介類はムール貝(冷凍)とエビ


ポーク、ビーフ、チキン をカレーの具よりちょっと大きめに
お米はきちんと計りましょう
Paella 鍋を用意します
鉄の鍋もよいのですが、私はこの直径40cm の硬質アルマイト製がお気に入り 10人前は出来ます。


調理編につづく!

2010-07-10

PAELLA-材料編



私流Paellaの作り方を公開します。二十数年前スペイン領であるカナリア諸島に行ったとき、ホテルのシェフが料理教室を開きました。そのときに教わったレシピが基本になっています。 日本語表記は、パエイアなのかパエリアなのかどっちがよいのでしょう、迷います。

まず材料。

鶏肉。すこし油があるところ。 ササミや胸肉は美味しくないと思う。


牛肉。 カレーを作るような安い部分で十分




貝。今日はムール貝。イカも美味しいし、ハマグリなどでも可。あれば海老。


豚。 これもやはり少し油の載った所が旨い。


ワイン。 シャルドネがよいでしょう。飲めるぐらいのものじゃないと駄目よ。


お米。 日本のお米でもよい。間違ってもタイ米なとなが細いお米はだめ。


パセリ。


チキンブロス(固形スープでも可)



レモン数個。


タマネギ。


にんにく。


オリーブオイル


サフラン。

すごい大作になってきました。